【愛の献血】400㎖献血運動を行いました

令和7年3月10日(月)、新富町役場にて

愛の献血運動を行いました。

午前受付/9:30~12:00 午後受付/13:30~16:00

目標人数50名に対して、56名の方にご協力いただきました。

※うち比重不足等で献血できなかった方6名

当日は午前中から多くの方に来ていただきました。

順番待ちのため長い時間お待たせするなどご負担もおかけしましたが、

皆様快くご協力くださりありがとうございました。

献血バス(新富町役場にて)

受付の様子 (ご協力いただいた皆様には粗品をお渡ししました)

 

 

 

 

 

 

 

血液は人工的につくることができず、

長期保存することもできません。

そのため、安定した血液供給のためには

多くの皆様のお力が必要となります。

 

現在は少子高齢化により、血液供給は

大変厳しい状況に置かれています。

今回は特にA型が不足しているとのことでしたが、

今は各地どの血液型であっても不足していることが多いです。

そのため、若い世代の皆様のご協力が今以上に大切です。

 

献血は身近にできる社会貢献のひとつです。

また、献血には様々なメリットもございますので、

この機会に献血に行かれてみてはいかがでしょうか。

詳しくは日本赤十字社のHPをご覧ください。

今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします。